2023年5月27日土曜日

台風慣れ

長いゴールデンウィークもあけ、少し遅い梅雨入りした、石垣島です

梅雨入りしたかと思ったら、すぐに台風が近づいてきました。

結構、大型です




また、スーパーから品物がなくなる

ということで、土曜日の朝から買い物に

皆、考えることは同じのようでスーパー激混み

カートが通れない💦 カップ麺がなくなってる

パンもなくなった ホットケーキミックスも品薄

牛乳の争奪戦 とさすが台風慣れした石垣人

来週は船が来ないと察知して、買い込んでいる方たくさんいらっしゃるようです

まーさーのり


2023年5月18日木曜日

巨大上昇気流を追う2





 今回はグライダーのサーボモーターや受信機の取付を行っています。


プロペラのサイズは9×5インチです。1号機のプロペラは10×8でした。







プロペラ9×5 /11190rpm実測
エンジン機
プロペラ9×6 /11000rpm実測
となっていますのでモーターとエンジンの回転力は同等と言えるのではないでしょうか。プロペラの選定はモーターの負担や機体重量、気象条件もありますから一朝一夕では決まりません。

              フクモト




2023年5月14日日曜日

解体少年、写真少年

GWってあっという間に終わりますね…
どれだけ休んでも疲労が無くならないことに気付いた斉藤(39)です。

休み中にタンスを捨てる為に解体。


興味津々だった解体少年に手伝ってもらいました。
なかなか上手に道具を使いこなしてましたね。

作業後、お礼にラーメン屋さんへ。
ご満悦の表情。

最近はこっそりスマホをいじって写真撮影しています。
気付いて聞くまで何も言ってきません。
色々考えながら撮影してるようです。
大好きな仮面ライダーギーツ 。

カメラが徐々に寄っていきます。

そして…

膝のピンぼけ。
どんなストーリでこうなったのかは写真少年のみぞ知る。

そんなGWでした。サイト

2023年4月30日日曜日

釣行いろいろな件

こんにちは。

うえざと木工もゴールデンウィークに入りました。5月8日からの営業スタートとなります。

石垣島は曇りからのスタートですが、長い休みを満喫しましょー!


<最近のうえざと木工の釣り部いろいろ>














(イケハラ)




2023年4月23日日曜日

顔にしか見えない件

現場でドアハンドル取付の時に…。
あ~〜〜て感じ?

取り付けてみた。
取り付けても、顔だった。



宮良

2023年4月17日月曜日

ショックな件

 

先日、ちょっとした不注意でテーブルを濡らしてしまい、下地材がパンクしました。

ショック!
つづく

(ハマサキ)



2023年4月3日月曜日

新しい仲間

うえざと木工からのご報告です。

この度、弊社に新しい仲間が4名加わりましたことをお知らせ致します。

新卒者2名、中途採用者2名の若い人材です。

4名の新入社員と共に、更なる飛躍を目指し、社会に貢献していく所存です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は、入社式として

坦たん亭でステーキランチを開催!!

↑↑↑右側の4名が新入社員↑↑↑






今後とも弊社をよろしくお願い申し上げます。




↑↑↑
ケダモリっ先輩のチラでーな(笑)



(ケンタ)